忍者ブログ

バーデン バイク大好き みんなのブログ

バイク大好きSTAFF達が伝える、福島県の観光・グルメスポットやツーリングレポなど・・・・。
バイク関する情報!日常の出来事などガンガン更新?しています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


カリカリ!カリカリ!


こんにちは!マッシーです。


前回の続き・・・・


 
タンククリーナーを入れる前に、ガソリンコック部の穴を塞ぐため

自作メクラ蓋を製作します。




ガソリンタンクコック穴の部分にコピー用紙を置きボールペンで擦ると、

取付部分が浮き上がって写し出されます。




用紙の上に汎用ステーを置き取付ボルト穴位置を確認!


 
ゴムシートを、汎用ステーと同じサイズにカット


 
一番下にポンチ打ち抜き台

ゴムシート、コピー用紙の順で置いて

最後!取付ボルト穴位置に対しポンチで打ち抜く!


 


 
汎用ステーを取付ればメクラ蓋の完成!




タンククリーナー1リットルを入れ、残りはお湯を入れ約1週間放置

日が経つにつれ、タンク内の水が茶色から黒く変色し、

匂いも段々とサビ臭くなってきました。




ポンプでタンククリーナーをペール缶に移し


 
排出する水が透明になるまで、高圧洗浄機でタンク内を洗浄します。

思っていた程、固形物は出てきませんでした?


 
良く見ると、サビと言うよりはガソリンが腐った固形部が多いです。


タンクの中を覗くと、サビはほとんど取れキレイになっていましたが、

タンク底溶接部分のV字溝の奥に、ガソリンの固形物が貼りついていました。(-_-;)



ファイバースコープの先にテープで針金を固定し




画面で確認しながら固形物を取り除きます。




場所によっては針金の先端が溝に入っていかない為、別の針金を用意し

先端の角度をその都度変えながら作業します。


 
画面を見ながらカリカリ!カリカリ!します。




約1時間位カリカリしてましたが、腐ったガソリンが「水あめ状」に

なっており奥底にへばり付いている為、らちがあきません。


手元にあったスプレー式キャブクリーナーまるまる1本分をタンク内に吹き付け

固形物を溶かす作戦に変更!<(`^´)>





 
数時間漬け置き状態にし、キャブクリーナーを抜くと溶けた固形物の液体が、

大量に出てきました。


期待大!ですヽ(^。^)ノ






ファイバースコープで再度確認すると、・・・・・





まだまだ続く・・・・・ 

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

拍手[4回]

PR

1キロ太る

まま、まま、ままどおる~♪

ミルクたっぷり ままの味♪

まま、まま、ままどおる~♪




こんにちは!小さい頃から、ままどおるが大好きなマッシーです。




ままどおる?・・・(-_-;)



 
ままどおるとは、福島県民の誰もが知る超有名焼き菓子

本社 / 福島県郡山市「三万石」にて販売しております。





 
ミルク味のあんがとても美味しいです!




チョコレート風味もあります!



ちなみにままどおるは、スペイン語で、「お乳を飲む人」と

いう意味だそうです。(-_-;)




不二家の有名なお菓子「ミルキーキャンディー」の歌にも・・・・


ミルキーは、ママの味~♪



この2つからイメージするに、ママの味は「お乳系」なんですかね?







ふと?考えました。


パパの味とは・・・・・(-。-)y-゜゜゜




・・・・・・・・・・・・・・・考えないようにしましょう(-_-;)







いつもお世話になっています飲食店のママから帰り際に、


「これ娘さんに・・・」と「三万石」の詰合せをいただきました。


ママさんは、私のブログを欠かさずチェックしていただき

特に私の娘が登場するブログ記事が大好きなのであります。



次の日の夜


「そー言えば!いただいたままどおるでも食べよう♪」と思い


ミルク味とチョコ味の2つを食べました。


ままどおるは、気温が低くなると多少かたくなりやすく

賞味期限も少し短めの商品なので


 
「箱のふたをちゃんと閉めておこう!」とフタをすると・・・・







 






・・・・・・・ままどおる2個食べちゃった (・。・;








注意!2個食べても体重1キロは増えません! 



ままどおる好きな私の為に食べ過ぎないよう

にとのメッセージだと思います。( ^∀^)






只今!タンククリーナー剤をいれて約1週間

私の家の玄関口に置いてあります。(-_-;)



明日にでもタンククリーナー剤を抜きます。

はたしてどんな結果になるか?楽しみです。

にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

拍手[2回]


開いた!ゴマ

こんにちは!マッシーです。


前回の続き


 

全体的に汚れを落し「マザーズ」を綿棒に付け軽めに磨きます。




磨きすぎると「バフ」がかかってしまいピカピカになりすぎてしまう為、

ほどほどで仕上げた方が雰囲気が良いです。



取付面が少し荒れていたので「オイルストーン」で面取り

 
後々ガソリンが漏れきては面倒なので、キッチリとメンテします。





 
残念な事に、ストレーナーのネットが一部破けておりました(-_-;)

このパーツも純正部品としては出ないので何とか直して再利用したいと思います。






タンクキャップの方は、相変わらず開きません。

「もう!壊すしかない!」と思っていた矢先

何気にタンクキャップを固定している周りのボルトを外し

タンクキャップを掴みクルクルと回してみました。



「タンクキャップが外れるわけも無いのに、回してどーなる?」

などと自分に問いかけている私・・・










クルクル、クルクル、クルクル、クルクル・・・・・・・










しゃがみながら、何も考えずただひたすらキャップを回す私・・・・(-_-;)








「ガコッ!」










「えっ?」














「えっーーーーーーーーーーーーーーーーー!!」\(゜ロ\)









タンクキャップが少し外れました。



もしかしてと思い・・・






コックの穴から針金をガソリンキャップまで届くように差し、

針金に潤滑剤を吹きかければ、自然と伝っていきキャップに確実に届きます。








再びタンクキャップを掴みクルクルと回してみました。

クルクル、クルクル、クルクル、クルクル・・・・・・・



外れません!

「当たり前だ!物理的に絶対!絶対!外れない!」



何故外れないかは、キャップの構造が解っていますので、


この後、絶対に外れる事が無いと理解している私(-_-;)



いや?待てよ!



これをこうして・・・・・


こっちを抑えて・・・・・


いい所を探りながらキャップを回し・・・・・


少し強めに引っ張ったりしたら・・・・・


もしかして・・・・





「ガコッ!」






「おっーーーーーーーーーーーーーーーー!」







やりました!<(`^´)>










奇跡は2度起こりましたヽ(^。^)ノ ※キャップ周りを傷付けないようガムテで養生



少しタンクを持ち上げると、ガソリンコックの取り付け穴から光が入り






光?









ここで話は変わりますが、娘が去年のリベンジを果たしました!




去年は金賞取れず、しかも金賞作品に挟まれているという結果に・・・・



しかし!今年は!



写真中央の作品

書き初め奨励賞!に入賞いたしましたヽ(^。^)ノ

やったね!





私にとってはその時感じた「美しい光」がガソリンコックの穴から入り、

タンク内部を照らしてくれてました(T_T)


やはり想像してた通りサビ・固形物が付着しておりました(T_T)






外れたタンクキャップをひっくり返すと、外れた原因が解りました。

タンクキャップをロックする2つの爪の内、何故か1つが閉じた状態

もう一つはロック状態のままでした。


そして閉じた爪が潤滑剤を吹きかけた事により少し動いたのか?

ロックが外れキャップが浮いた?



これにより後は、


これをこうして・・・・・


こっちを抑えて・・・・・


いい所を探りながらキャップを回し・・・・・


少し強めに引っ張ったりしたら・・・・・

※言葉では上手く説明出来ません(-_-メ)




で!外れました。 いい加減な説明でスミマセンm(__)m






ロック機能の内部をバラシてみました。






かなりドロドロ(-_-;)




潤滑剤を吹きかけ一晩放置!

変形しないように、コツコツとプラハンで叩いてようやく外れました。


 
これでは動くはずありません!




写真中央が鍵のシリンダー

こちらもドロドロ しかもOリングがねじれています。




タンクキャップのパッキンは完全にひび割れを起しており、再利用不可です。

しかもこのパーツも純正品として取れません! 




秘密兵器其の1

ガソリンタンクの内部をより詳しく肉眼で確認する為、「ファイバースコープ」の登場です!




肉眼では確認出来ない場所もこれさえあれば確認出来ます。

ケーブルの先にカメラがあり、しかもLEDライト付き!

手元でライトの明るさ調整や360°画像回転が出来とても便利!


 
解りにくいと思いますが、あれだけ大量に固形物を取り除いたつもりでしたが、

まだまだタンク内にありました。(-_-;)



 
秘密兵器其の2 「高圧洗浄機」

ガレージ近くに住んでいるCEOさんから借りてきました。

その時必要な工具等が無い場合でもすぐに借りに行けるので大変助かります(*^^)v

いつもありがとうございますm(__)m



 
少し大きめのノズルが付いていましたが、ギリギリキャップの口を通りました。


 

想像以上の水圧でビックリ!これは期待できます!

念のためタンクに貼られているステッカーが剥がれないよう

ガムテにて養生しました。


洗浄するとアッという間にコックの穴から汚れた水が出てきました(+o+)


 

洗浄作業を数回繰り返してようやく


 

排出する水が透明になってきました。



 
どうですか‼ 取れた大量のサビ・固形物!


高圧洗浄機の威力はハンパないです。

むしろタンククリーナーでは、絶対取れなかったと思います!



次にようやくタンククリーナーの出番です! 




まだまだ続きます・・・・・・
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

拍手[3回]


開けゴマ!


こんにちは!マッシーです。




前回の続き・・・・



毎日仕事帰りガレージに寄り、鍵穴に潤滑剤を差して帰る日々を過ごして

おりましたが、全くもって鍵が回る気配無し (T_T)



作戦を変更して作業する事に・・・・



作戦其の1

「ママレモン」


 
ママレモンを紙コップの半分位入れ、



 
約60℃のお湯をタンク満タンに入れ、良くシェイクしてから一晩置きます。


タンク内の油分を脱脂する目的です。



次の日タンクの水を抜くと・・・・・・



 
何とも言えない香しい匂い・・・・・(-_-;)





ガソリンが変質した固形物が2~3個出てきました。


ガソリンキャップに鍵を差し回してみましたが、全く回りません。


かなりガソリンキャップ内が固着していると思われます。






作戦其の2

「メタルクリーンα」


 
本来はカーボン除去に使用しますが、以前キャブのO/Hに使用した際

固形状になったガソリンにも反応して、柔らかくなったので投入します。

ガソリンコックの穴から入れる為、大変苦労しました(-_-;)





メタルクリーンの粉を入れ、お湯を半分まで入れシェイク!

又、残り半分のお湯を入れシェイク!

タンク内のお湯が冷めにくくする為、ビニール袋でタンクを包み


  
使い古しのバスタオルで包み、クリアケースの蓋をして一晩置きます。


タンクをひっくり返して置く事により、よりキャップに反応します。






次の日タンクの水を抜くとママレモンの時よりも、

強烈な香しい匂いが・・・・・(T_T)



 
シンク内の水を捨てるとシンクの底にはおびただしい固形物が・・・・



「これは!期待できるかも・・・・」と


ガソリンキャップに鍵を差し回してみましたが、全く回りません。(-_-;)





しかも!タンクを振ると「ガラ・ガラ」と固形物が転がっています(-_-;)



コックの穴からタンク半分位水を入れ、良くシェイクしてから水を捨て

固形物を取り除きましたが、コックの穴が小さい為なかなか大きい固形物は

出て来てくれません (-_-;)



この作業を何回か繰り返しましたが、完全には取りきれませんでした・・・




タンク内から出たおびただしい量の固形物 \(゜ロ\) (/ロ゜)/



作戦其の3

「サビ取り剤」






以前CEOさんからいただいたサビ取り剤「チビダンク」

50倍まで割る事が出来ますが、5ℓ分しか作れません。(T_T)

ガソリンキャップに反応すれば良いのでサビ取り剤をタンクに入れ 

約タンク半分位お湯を入れ、前回同様に一晩置きます。






作業している間、CEOさんとZepさんが遊びに来ました。




私が作業していますこのガレージは、出来たばかりのCEOさんの

ガレージなのです!

今日は、いつもバイクを保管しているガレージが「狭くなってきた」との事

なので、保管場所を移動と言う事でこの2台を運んで来ました!


これからも何台か入庫予定!・・・・





 

間借りしている私・・・・

ガンマより早く私のSRをバラさなきゃ!・・・・・(-。-)y-゜゜゜










次の日 一晩置いたタンクに鍵を差し 









心の中で・・・・









「開け~!ゴマぁぁあああああああああああああーーーーー!」








叫び!\(゜ロ\)









鍵を回すと・・・・・・・








「グニュ~」と嫌な感触が・・・・・・・












鍵が曲がりました ・・・(T_T)







これ以上マスターキーを痛める事は出来ませんので、合鍵を作りました(T_T)










サビ取り剤を抜くと透明な色の水と少々の固形物が出てきました。


やはり割合を守らず多くお湯を入れた為成分が薄くなりサビに反応

しなかったと思われます。




 

タンク内が濡れたまま放置すると少しキレイになったタンク内がサビる為、

エアーブローしてタンク内の水分を飛ばし





ブルーヒーターでタンクを温めて乾かしたりしましたが、


次の日タンク内はサビサビ状態


こうなると解ってはいましたが、次の作戦の為です。<(`^´)>




ネットで鍵を開ける方法を色々調べると・・・・


ひたすら潤滑剤を鍵穴に差す

使うならワコーズのラスぺネが一番だとか・・・



合鍵を作りペンチで挟み鍵が折れない程度まで回す。

これを何回も繰り返すとか・・・・・



タンクキャップを上から全体重をかけ押しロック(爪)をフリーにして

もう1人がカギを回すとか・・・・



色々書いてあり試してはみましたが、どれも全部ダメでした。(-_-;)





 

気分を変えてガソリンコックのO/Hの作業

かなり「ゲロゲロ」な状態です。

新品の純正品は出ますが、価格が高い!

各部をバラシて確認作業します。






コック下のネジを外します。

固着が無くすんなり回りました。



 
コックを取ると中にプラスチック部品が・・・・?




燃料切り替えする穴が・・・・



全部腐ったガソリンの固形物で埋まっていましたが、

特にヒドイ割れや傷が無いので洗浄すれば再利用出来そうです。

この部品は純正品設定が無いので、この部品にダメージがあれば

コックは再利用不可となります。


 
ガソリンコックノブに使うOリング

こちらも純正品設定がありません。

ご覧の通り再利用不可です。

ネットで調べるとヤマハのあるバイクの部品が使える情報が載っていたので、

一先ずひと安心(*^^)v



 
付着した固形物をマイナスドライバーで削り落とします。





燃料フィルターを慎重に抜き取ります。

とにかく純正部品は一切出ないので、壊したら即終了となります。(-_-;)





びっちりと詰まっています。(T_T)



 

真鍮製の筒の中もびっしり詰まっておりました。

針金でほじくり、さらに筒内の表面に着いた固形物を取る為、

針金にペーパーウエスを巻き、強力キャブクリーナーを吹きかけ

染み込みさせ、針金を筒の中に入れて数分・・・・・






針金を上下に動かすと溶けた固形物が大量に出てきました。ヽ(^。^)ノ



各部チェックすると何とか再利用出来そうです。(*^^)v





時間はかかりますが、1つ1つ丁寧に磨く事により

部品に対し愛情が湧きます。


なんなら何て事無いボルト一本にも愛着が湧きます。



そういう作業を繰り返しバイクに「魂」を入れます<(`^´)>






後半へ続く・・・・・
にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

拍手[4回]


去りゆくXJR...来るトリッカー(@^^)/~~~


こんにちは、CEOです。




XJR400R、僅か半年のお付き合いでありました.....




やはり、3台も車検のあるバイクを持ってるのは辛いし、まず乗らないですからねぇ




という訳で、トリッカーの下取りへと旅立って行きました。




良いオーナーさんに引き取られることを願うばかりであります<m(__)m>




でも、このXJRでは色々なメンテを勉強させて頂いたことは事実でありまして、

今後に活かせることになるでしょう。




で、引き上げと納車の図





しかし、さすがにプロです!

軽トラの狭いスペースに一人で積んでしまう.....

自分にはできません(・・;)




そして、こちらがトリッカー




実は先月末に納車ということで持ってきたのですが、

フロントフォークインナーチューブにサビがあり、新品パーツに交換するとの

ことなので、そのままお持ち帰りとなりました~(爆)




待つこと一週間



ついに納車!



断っておきますが、中古ですので。








なかなか綺麗な車両です(*^^)v



2006年型のキャブ仕様ですが、3,000Kmも走ってません!



これを選んだ理由は、軽いオフ系が欲しかったことと手ごろなお値段

又、なんといっても最初からマフラーが入っていること!



結構なサウンドであります(^_^.)

我が家にある他のバイクよりはジェントルですけど.....





にほんブログ村 バイクブログ ツーリングへ
にほんブログ村

拍手[5回]